シェフイエとは
Chefie料理人兼管理人プロフィール

こんにちは!株式会社Boarding House代表取締役の山下雅司です!気軽にマーシーと呼んでもらえると嬉しいです。
現在Chefieの毎日の料理と管理を担当しています。
僕は元々料理人として様々な現場で働いていました。
20歳の時に通っていた札幌の調理学校では中華を専攻し、市内の有名店でアルバイトをしていました。
今でも中華が作るのも食べるのも一番好きです!
学校を卒業後、焼き鳥屋に就職します。焼き場兼調理場副料理長を三年間勤めました。
その後ちょっとしたきっかけで、NYで展開している焼き鳥レストランから声をかけていただき、渡米します。
そこでも焼き場兼調理場を務め、多くの文化、人に触れ合い、【いつか自分で商売をしてみたい!】と考えるようになりました。
毎日朝晩規則正しく食事をとることで自分のパフォーマンスはこんなに変わる!
生きる上で欠かせないのが食事です。 そこにかけているコスト(お金、時間と手間、健康)を考えてみたことはあるでしょうか?
①お金のコスト
一人暮らしの平均的な食費は30,000円と言われています。 といってもこれは自炊を頑張った金額であり、外食や惣菜が中心であっては、軽く30,000円は超えます。 Chefieの一ヶ月のお食事代は26,000円です。これは朝晩の金額ですが、お昼はお弁当を別途で作れますので、毎日食べたとしても月に35,000円くらいです。 【一人暮らしの自炊とそんなに変わらないじゃん!】確かに金額だけ見たらそうです。が、今度は二番目、時間と手間で考えていきましょう。
②時間と手間のコスト
一般的な企業で働く社会人の方の生活を考えた時に、三食を自炊というのは大変に時間がかかるものです。 眠たい朝、朝食の時間よりも睡眠を優先する方は多いはずです。もしくは通勤途中コンビニでおにぎりやサンドイッチ。 昼は節約してワンコインランチ、仕事から疲れて帰ってきて一からご飯の準備など、とても大変です。 一人用では食材も余るし、片付けも全て自分です。 Chefieはその手間と時間を全て代わりにこなします。今まで自炊にかけていた金額が変わる事なく、手間が一切なくなるとしたら、その時間で出来ることはたくさんあるはずです!